買取お得情報掲載!お役立ちコラム

COLUMN

一番くじを高価買取してもらうコツや注意点を解説

一番くじ ブロリー

はじめに

コンビニや書店、アミューズメント施設などで楽しめる「一番くじ」。 人気のアニメや漫画のキャラクターなどを抽選でゲットすることができます。

1回500〜800円のクジをハズレなしで挑戦できるシステムで、好きなキャラクターがあると、

ついついコンビニに寄って、チャレンジしてしまいますよね。 しかし、中にはこんな人もいるかと思います。

「欲しい商品が当たらなかった」 「一番くじのいらない商品を売りたい」 「グッズが溜まってきたので買取をしてもらいたい」

こういった人も少なくありません。 今回は、一番くじを高価買取してもらえるコツや、注意点を一挙紹介していきたいと思います。

一番くじを売りたいと思っている人は参考にしてみてください。

一番くじ買取の現状


一番くじは、漫画やアニメのキャラクターも多く、ワンピースやキティちゃんなど、様々な種類が販売されています。

子供から大人まで人気の一番くじ。幅広い年齢層に支持されているため、買取価格も安定しています。

一番くじは新品が評価される傾向で、綺麗であればあるほど高額で買取を依頼することが可能。

また、後ほど紹介しますが、ダブルチャンス賞は抽選になりますので、買取価格がさらに高くなります。

まずは、自分の持っている商品が、高額で買取をしてもらえるか事前に確認しておきましょう。

対象商品の買取リストはこちら:一番くじ買取価格リスト

 

一番くじを高価買取してもらうコツ

それでは、一番くじの商品を高価買取してもらうコツを解説していきます。

販売価格を確認をしよう

まず、一番くじを査定に出す前に、いくらでで販売されているのか確認しておきましょう

価格を確認する手順は以下の通り。

①商品をAmazonや楽天などのショッピングサイトで検索
②販売価格を確認して相場観を理解する

この手順で調べれば、商品の価値を調べることが可能です。中古品でもプレミア価格で販売されているものがあるので参考にしてみてください。

また、買取価格の目安が分かるので、買取店に低い金額を提示された時に反論することもできます。

注意点

1.Amazonや楽天の価格は「販売価格」であり「買取価格」ではありません。

「買取価格」は「販売価格」よりも低くなりますので、注意してください。

2.送料無料商品について
送料無料で販売されている商品は、送料が価格に含まれています

。そのため、実際の商品の価格は表示金額から送料分を差し引いた金額と考える必要があります。

3.画像を活用した確認方法

画像検索を活用することで、商品状態の比較や詳細情報の確認がしやすくなります。Google画像検索を使用して、同一商品や類似商品の写真を比較するのもおすすめです。

パッケージの開封状況

フィギュアの外箱

一番くじは、新品に近いほど買取価格が上がります。よって、未開封の状態がベストです。 もし、一番くじに挑戦をして「これいらないな」と感じたら、そのままの状態で保存しておくといいでしょう。

また、欲しい商品だったとしても、将来的に買取を依頼することもあるかと思います。 どんな状況であれ、大切に保管しておくことが大切です。

綺麗に保管しておく

内箱に入っているフィギュア

もし開封をしてしまっても、綺麗に保管できていれば買取価格が下がりにくいですが、汚れや傷がついていると査定金額に響いてしまいます。

もし、汚れなどがある場合は、ふき取ったり、掃除をしてあげましょう。

しかし、塗装が剥がれてしまう可能性もあるため、不安な方や知識がない方はそのままでも問題ありません。

ただ、ホコリなどは掃除できるので可能な限り掃除しておきましょう。

 

Wチャンス賞は抽選なので高価買取してもらえる

Wチャンス賞は、さらに抽選をした商品になりますので、高価買取をしてもらいやすいです。

Wチャンス賞とは、お店で一番くじを引いた時に、半券を受け取るかと思います。

その半券にシリアルナンバーが書いてあり、それを一番くじのWEBサイト上で入力をします。

そのシリアルナンバーがWチャンス賞に当たると、限定商品などをゲットすることが可能。

また、クジが外れてもWEBサイト内で使用できるポイントがもらえます。

もし、一番くじでお目当ての商品が当たらなくても、Wチャンス賞を狙ってみてください。

注意点としては、Wチャンス賞に応募するには、一番くじのWEBサイトに会員登録する必要がある点です。

 

ファン層が広いものは買取してもらいやすい

ワンピースやキティちゃんなど、世界中で愛されているキャラクターは、買取をしてもらいやすいです。

世界中で愛されているということは、求めている人も多いということになります。

基本的に、一番くじは人気のキャラクターが多いので、商品の状態さえよければ高価買取をしてもらえます。

 

一番くじを高く売れる場所とは?


それでは、一番くじ高く買取してくれる場所を紹介していきます。 買取店よって金額が大きく変わりますので参考にしてみてください。

ネットオークション

ネットオークションは、一番くじに出ているキャラクターグッズを買いたいマニアやコレクターが多いため、高価買取をしてもらえる可能性があります。 買取業者よりも「絶対にこの商品が欲しい」と思っている人がいるので、高額で落札されることも。

オークションに出す側も、本当に買いたい人に買ってもらえるので嬉しいですよね。 しかし、ネットオークションでは詐欺やトラブルに注意しなければなりません。

売り側が巻き込まれやすいトラブルが以下の通り。

・未開封なので開封されていたとクレームをいれられる ・返金を要求されて返金したら商品が返ってこなかった ・商品が届いていないと嘘をつかれて、お金と商品の両方を奪われた

こういったトラブルの危険性も考えておく必要があります。

トラブル対応は、時間がかかるだけでなく精神的にも疲れてしまいます。 また、出品から発送まで全て自分でやらないといけないため、時間がない人にはおすすめができません。

ある程度、時間がありネットオークションに慣れている人であれば問題ないでしょう。

 

リサイクルショップ

リサイクルショップは、おもちゃだけでなく、家具や家電、服、時計など幅広い商品を買い取ってくれるお店です。

自分の近所にもあって、よく利用するという人も多いかと思います。

しかし、リサイクルショップには、キャラクターグッズに詳しい専門スタッフがいるとは限りません。

査定基準がわからないスタッフばかりだと、安く買い叩かれてしまい、思った額で売れないこともあります。

リサイクルショップは、ネット買取などで買い取ってもらえなかった商品を、買い取ってもらう場所として活用するようにしましょう。

 

玩具専門ショップ

玩具専門ショップは、玩具に詳しいスタッフがいるため、正しい査定をしてもらうことが可能です。 玩具専門ショップの特徴は以下の通り。

・専門スタッフが公正な査定を行ってくれる
・その場で売れるので時間がない人でも安心

サッと査定をして、手早く売りたい人におすすめです。 しかし、玩具専門ショップには、デメリットもいくつかあります。

・店舗のコストがかかってしまうため査定額が低め
・ネット買取専門店よりも査定が安い
・全ての玩具に知識があるとは限らない

店舗を構える玩具専門ショップは、ネット買取専門店よりも査定額を還元することができません。

すぐに売りたい人にはおすすめですが、できるだけ高く売りたいという人はネット買取専門店を利用しましょう。

 

ネット買取専門店

ネット買取専門店は、ネット上で申し込みをし、商品を業者に送って査定をしてもらう方法です。

店舗コストがかかっていないので、浮いたコストを査定額に上乗せしてくれます。

すぐに売りたい人にはおすすめできませんが、できるだけ高く売りたいという人にはおすすめです。

 

ネット買取の方法は簡単。

①WEBサイト上で申し込み
②業者から宅配キットが届く
③宅配キットに商品を詰めて郵送
④到着後、査定を開始
⑤査定額によって「買取」か「返送」を選択

手軽に申し込みできますので、気になる方は問い合わせをしてみてください。

注意点としては、「自動で買取を承諾」「査定金額提示後に承諾」を選び間違えないことです。

「自動で買取を承諾」は、ネット買取業者側が買取価格を提示した時点で、

買取になってしまうシステムです。どんなに低い金額を提示されても

買取になってしまうため、おすすめできません。

ただし、中には金額を上乗せするキャンペーンを行っている業者もありますので、

状況に応じて利用してみてください。

一方、「査定金額提示後に承諾」は、ネット買取専門店側が買取額を提示後、

「承諾」か「返送」を選ぶことができます。 査定額が低い場合でも、

返送してもうらうことが可能です。色々な業者で比較したい人は利用してみましょう。

ただし、何度も郵送しないといけないため、時間がない人や手続きが面倒な人にはおすすめできません。

ネット買取業者は、最も高く買取をしてもらえます。

まずは、査定に出してみるところから始めてください。

 

一番くじを買取してもらう時の注意点

一番くじを買取してもらう際に、いくつか注意して頂きたい点があります。

些細なことで、査定金額が変わってしまうことがあるので参考にしてみてください。

複数のショップで査定する

できるだけ高く買取をしたいという人は、複数の業者で査定を出してもらいましょう。

A店では2000円、B店では3500円と、業者によって買取査定額が異なります。

査定基準も業者ごとで違うため、「新品でも箱に傷があったら減額」「未開封なら基本的に高額査定」など様々です。

注意点としては、「自動で買取を承諾」を選択しないことです。選択をしてしまうと、

自動的に買取になってしまい、納得のいく価格で買取をすることができません。

よって「査定金額提示後に承諾」を選んで、比較できるようにしておいてください。

 

事前に一番くじ買取価格表をチェック

ネット買取専門店では、WEB上で買取価格表を公開しています。

よって、すぐに査定に出すのではなく、買取価格表を見ながらチェックをすることから始めてください。

そして、最も高い価格を提示している業者に査定依頼を頼むと、効率が良いです。

ネット査定は返送料をチェックしよう

ネット買取専門店では、商品を送る際にかかる送料や宅配キット、返送料は基本的に無料です。

しかし、業者によっては「返送料が有料」というところもあります。

返送料がかかってしまうと、複数の業者で査定依頼を出すだけで、お金が取られてしまいます。

さらに「査定金額が安いけど、返送料がかかるなら買取してもらおう」となってしまい、

納得のいく買取ができない人も多いです。 できるだけ高く買取をしてもらいたいという人は、

返送料が無料の業者を選んでください。

減額査定がゆるいショップを選ぶ

ネット買取業者によって査定基準が異なります。

・開封済みでも高価買取をしてくれる業者
・箱に傷がついているだけで大幅に減額される業者

上記のように、買取査定がゆるい業者が存在します。

できるだけ高く売りたいという人は、複数の業者で査定をしてもらい、

減額査定がゆるい場所を見つけてみてください。

 

事前査定に出してみよう

ネット買取業者の中には、「事前査定」ができるところもあります。

「事前査定」とは、商品の情報などをWEB上に入力するだけで、簡易的な査定をしてもらえるシステムです。

実際の査定を同じくらいの精度でみてもらえるため、複数の業者で比較してみたいという人にはおすすめ。

時間がない人でも手軽にできるので、ぜひ利用してみてください。

査定に出すときは丁寧な梱包を

ネット買取専門店に、商品を郵送する際は丁寧な梱包を心がけましょう。

配送業者や配送状況によっては、地面に落ちたり、雑に扱われたりする可能性もあります。

仮に商品が傷ついたり、箱が破損してしまうと査定金額が大幅に下がってしまいます。

投げられたりしても大丈夫なように、しっかりとした梱包をしましょう。

査定前に中身を確認しよう

買取査定に出す前は、商品の中身をしっかりとチェックしてください。

「欠損している部分はないか」「説明書は入っているか」など、細かく確認をしましょう。

特に中古品の場合は、「郵送した後に部品が見つかった」「説明書を入れ忘れた」等のトラブルも少なくありません。 よって、査定に出す前は中身を確認してから郵送をしてください。

流行を見極めて査定に出そう

キャラクターグッズを買取してもらう際は、「映画でブームが起こっている」「アニメが放映中」など、

流行りの時期に査定を出すと高額な値段がつくこともあります。

例えば、ワンピースの映画が上映されている期間に買取へ出すのも効果的です。

時期を見極めながら、買取査定を依頼してみてください。

一番くじの買取ならゲートナーにおまかせ

フィギュア宅買取のゲートナー

ゲートナーは、大阪にある玩具専門の買取専門店。一番くじだけでなく、フィギュアやゲーム、ミニカーなど幅広いおもちゃの買取も可能です。

玩具に詳しい専門スタッフが査定をするため、公正な判断をすることができます。 査定スピードも早く、商品到着後3〜7日以内に査定金額を提示。一番くじに関しては、「開封済み」「部品欠品」「箱なし」でも買取をすることができます。

WEB上で、買取価格リストも提示しておりますので、ぜひチェックしてみてください。 また、ゲートナーではお客様がお得に買取をして頂けるようにキャンペーンを行っております。

・おもちゃの買取金額の合計が10000円以上の場合、査定金額を10%UP
・友達を紹介して、その友達が買取依頼をしたらAmazonギフト券1000円分をプレゼント

一番くじをできるだけ高く売りたい人にとっては嬉しい特典です。

ゲートナーのおすすめポイントまとめ

評判の良いゲートナー。どんなところがおすすめなのかまとめてみました。

・玩具に精通したオタク店長が査定
・お客様のリピート率96%
・買取金額合計が10000円以上だと査定額10%UP
・友人紹介でAmazonギフト券プレゼント
・返送料はもちろん無料

リピート率の高さは満足度が高い証拠です。お得なキャンペーンもあるので、まずは査定に出してみることをおすすめします。

査定の流れ

1.電話、LINE査定、HPの無料査定申込みフォームから申し込み
2.宅配キットに「商品」と「買取申込書」「身分証明書のコピー」を入れ郵送
3.荷物が到着後、3〜7日で査定。メールまたは電話で査定金額をご連絡
4.査定額に納得したら、買取金額を指定口座へお振込み

査定の手順は簡単です。また、分からないことがあればお気軽に問い合わせをして頂ければ回答をいたします。

 

一番くじの買取は!

買取相談・申込み